マイナチュレカラートリートメントには、ブラウンとダークブラウンの2種類の色があります(2019年現在)。
購入を検討しているけど、どっちの色を選ぶべき?
色の選び方や、使用後の色落ちについて、マイナチュレカラートリートメントを購入前に気になるポイントをまとめました。
色はどちらを選ぶべき?特徴まとめ
ブラウン、ダークブラウン、それぞれの色について選び方と特徴をチェックしてみましょう。
ブラウンはこんな人向け
- 全体的に色が明るめの人
- 茶色に見える明るさの人
- 徐々に白髪を染めていきたい人
ダークブラウンはこんな人向け
- 全体的に色が暗めの人
- 黒髪か、黒髪に近い色の人
- 白髪をしっかり濃く染めたい人
ブラウンにもダークブラウンにも言えることですが、使用頻度や回数によっても色が濃くなっていきます。基本的にはブラウンの方が明るめ、ダークブラウンは暗めなので、色の好みを前提に選びましょう。色以外は特に違いがあるわけではありません。
実際に使ってみてもし色が好みとは違った、逆の色が良かったと思った場合、メーカーに連絡をすることで次回からすぐに色の変更ができますよ♪
色の変更の方法は?
次回発送予定日の7日前までに、電話かメールより連絡するだけでオッケーです。
受付時間 9:00~20:00(土・日・祝日除く)
色は簡単に変更できるので、迷っているのであれば、ブラウン、ダークブラウン、両方の色を試してみるのも良いですね。
要点まとめ
- 明るめならブラウン、暗めならダークブラウンがおススメ。
- 色の変更は簡単にできるので、両方試してみるのも◯。
- 色の変更は、次回発送予定日7日前までに電話かメールにて。
カラートリートメントの色落ちについて
マイナチュレカラートリートメントのみならず、カラートリートメントや白髪染めの宿命とも言えるのが色落ち。染まりが強いマイナチュレカラートリートメントでも、色落ちはあるのでしょうか?
アットコスメで色落ちについて(有料会員のみ検索できる)、口コミを絞って調べてみました。
色落ちについての口コミ意見まとめ
- 今現在、色落ちもせずにずっと使えている
- 全体的な色落ちは気にならないが、生え際の色落ちだけは気になっている
- 染めてすぐの洗髪は色落ちするかも?翌日のシャンプーの時に色落ちはしなかった
- 特に服に移る様子はない
- すぐ色落ちしないので、繰り返すことで満足いく染まり方になるし色が持続してくれる
- シャンプーすると少しずつ色落ちするかな?気にはならない程度
- 染めた当日は白いタオルに付くことがあったので注意
- 使用して1週間程度では色落ちなし!次に使うまで色ももつから便利
まとめ
口コミをたくさん見ても、色落ちについては多少意見が分かれる部分もあります。マイナチュレカラートリートメントで染めた当日は色落ちにも気をつけた方が良いという意見もありますね。
しかし、全体的には色落ちは気にならない、色落ちしない、色が長く持つという好評な意見の方が多いです。染まり方に評価が高いマイナチュレなので、カラートリートメントの中でも色落ちはしにくいと考えられますね。
もともと繰り返し使うことが前提のカラートリートメントなので、色落ちがしにくい点も、マイナチュレを選ぶメリットになるのではないでしょうか。
マイナチュレカラートリートメントは公式で買わないと損する4つの理由 TOPへ戻る